億万長者になったらすることの定番として、マイホーム購入・建設があると思う。どんな家を建ててみたいかまとめてみた。
デザイン(外見)
一般の大量生産の家のデザインだとつまらないので、一級のデザイナーに頼んで、世界でただ一つのデザインを作成してもらう。
外見はあまり奇抜だと目立つので、普通のかんじでありながら、他にはないデザインがいいだろう。たとえば、一階部分はログハウスっぽいデザインでありながらも、よく見ると最新の技術が見られるものとか(抽象的ですいません)、超シンプルな中に、おや?と思わせる要素が含まれているものとか。
また、シンプルイズベストで、家の形はできれば真四角に近い、シンプルなものがいいだろう。そのほうが職人さんも作りやすいだろうし。
デザイン(中身)
中のデザインは、シンプルながらも、あきのこない、また、お客さんを少しびっくりさせうらやましがらせるようなデザインがいいだろう。
群馬県のある建設会社のホームページにはリゾートハウスなるものが紹介されていて、天井の高いリビングや、玄関ホールを大きくとり、サプライズ空間にするとか、和室につながる部分を高級料亭のように石畳を敷くなどの提案があったが、そのようなデザインが面白いだろう。
また、暗い室内ではいやなので、天窓や高い位置の明り取り窓をたくさんつけて、北側の部屋も太陽光が入るような工夫がほしい。
エクステリア
庭は管理しやすいものにする。植木などは管理が大変なのでなるべく植えない。また、雑草が生えないような工夫をする。駐車場は広く取りたい。知り合いがたくさん来ても大丈夫なように、10台くらいは余裕で入るくらいがいいだろう。
かんりのしやすい家に
全体的な要望として、管理しやすい工夫がほしい。お掃除がしやすく、ほこりがたまりにくい材料や作りにしたい。